暑くて一日中エアコンをつけていると気になるのが肌の乾燥です。冷房をつけないわけにもいかないし…夏の乾燥肌対策って難しい…
職場や自宅では心地よく冷房がきいてい過ごしやすいんですが、鏡を見て肌をさわったらカサカサになってた…ってこと、私よくあるんですよ。
本当は保湿力のある化粧品で最初から肌をいたわってあげたいんですが、めんどくさいですもんね。
そこで、今回は応急処置での対処法をご紹介します。
乾燥肌は水分に加えて油分も補給
乾燥したら水分を補給してあげればいいって思えれがち。代表的な水分スプレーは「アベンヌ」ですよね。
でも水分だけではかえって乾燥する成分が増えてしまうので乾燥肌は余計に加速してしまうんです。
同時に油分の補給も必要です。乳液が最適なんですが持ち歩くわけにもいきかないので・・・
そこでおすすめが「ニベアクリーム」です。私がやっている方法は、アベンヌのスプレーを顔全体にかけた後にニベアクリームを人差し指半分ぐらいにとって顔全体につけています。ニベアクリームは本当に少量で大丈夫ですよ。
簡易加湿器を使用する
うちの職場はUSBから電源を取り込むことを禁止されているので、紙のシートに水分を含んで気化させる加湿器を机に置いています。
朝、お水をいっぱいにいれるんですけど、夕方になるころには結構水がなくなってるので、あっやっぱり空気乾燥してるんだなって改めて実感します。
気休めかもしれないけど、ないよりあったほうがいいかと思います。今こんなにかわいいのがあるんですね。私のは味も素っ気もないのですよ。
夏こそ丁寧な乾燥肌化粧品で乗り切る
乾燥肌向けの化粧品ってべたべたする感じがしてついさっぱり系を使いがちですが、できれば乾燥肌に適している化粧品を使ったほうがいいでしょう。
でもやっぱり抵抗があるって方はせめて乾燥肌対策にぴったりの美容液だけでも使用しましょう。