最近、手の甲の血管が浮き出てきた気がします。厚みもなくなってきたような…手の甲のシミやしわに悩んでいる人もけっこういて年齢が出やすいですよね。対処方法ってあるんでしょうか?
ついこの間、手の甲にやけに血管が浮き上がっているのに
気がつきました。
…そういえば、いいマニキュアがあったので
このブログにアップしようと思ったんですが、
手の甲が汚く見えておはずかしいので止めたのを
思い出しました。
顔は整形でシワをなくしたり、リフトアップしたりできるけど、
手の整形なんて聞いたことないですよね~
手に年齢がでてしまう原因
若い人と年を重ねた人の手を比べて違うのは肉付き具合。
若い頃は、甲の部分に骨っぽさがなく皮膚に張りがあります。
加齢や紫外線により、皮膚の厚みやハリが失われて
血管が表面に浮き出て目立つようになってしまいます。
皮膚の真皮層の老化が進んでいるサインなんです。
手の甲は年齢を隠せない場所No.1
手は特に外部にさらされている時間が長く、
紫外線などの影響を受けやすい部位。
なのに、顔のようなこまめなUVケアや保湿ケアを忘れがち。
皮膚は紫外線を浴びるとハリや弾力を失ってしまいます。
そして手の甲の皮膚が薄くなると、骨や血管が目立つ
ごつごつした手になってしまうのです。
これ、どうすることもできないんでしょうか…
調べたら一時的かもしれませんがいい方法がありましたよ!
血流をよくしてマッサージする
浮き出た血管を消すには、手先の血液をしっかりと心臓に戻すことが
ポイントになります。
ということは心臓より上に手をあげればある程度めだたなくなるんです。
手を上にあげるだけでなく、ブラブラさせてみてください。
そして、手を下にもどして見てみると、血管が目立たなくなっていますよ。
これをお風呂に入っている時間に行うともっといいようです。
湯船に入っている時に腕先をあげてブラブラさせるだけでなく、
体を洗う時に指先から肘に向けて石鹸の泡を滑らせて洗うようにすると
血液とリンパの流れを心臓方向に押し戻すことができるので効果的です。
入浴後もリンパを流すのを意識して指先から肘に向けて
保湿クリームを塗りながらマッサージをするといいですよ。
読んでいただいてありがとうございます(^.^)
このブログは、下記のランキングに参加しています

コメント
こんにちわ^^
今日はご来訪、コメありがとうございました^^
応援の2☆ポチさせていただきますね^^
あしバーは出ませんでした(; _ ;)
☆