メイクはできる限りナチュラルメイクを目指しているぽめあです。最近ではオルチャンメイクもはやりだけど、みんな同じ顔になりません?それに不自然ですよね。さて、皆さんはメイクにかかる時間にどのくらいかけていますか?私はどんなに寝坊をしてもごはんは抜いてもメイクは抜けません(笑)
シチズン時計が運営するWEBマガジン「リアルスケール」が
朝の身支度にかかる時間のアンケートをとったところ、
男性が平均54分、女性が平均70分だそうです。
実は私は朝の身支度超早いです!
起きてから出社するまで1時間です。
え!?全然早くないじゃない?って思いますよね。
実はこのうちの30分はパソコンをいじってます^^
だから、身支度の時間は30分で行ってます。
朝ごはん食べて、メイクして、お弁当の支度までなので
早い方だと思っていましたが、私よりもツワモノの人は
3分以内という脅威の数字!?です。
3分で何ができるの?って思いません?
歯を磨いて着替えるだけでも3分以上かかると
思うけどな~。あっぱれです!
また、
女性がどんなに時間がなくてもかかせないのは「化粧」(26.0%)
がダントツの首位で、
2位に「歯磨き」(17.5%)、3位に「洗顔」(16.8%)
となり、「朝食」(13.3%)は4位だそうです。
やっぱりそうですよね。
一度電車の中でBBクリームを手にとって顔に
こすりつけていた人を見たことがあるけど
(満員電車で立ちながら)会社にすっぴんでは
やっぱり行けないですよ。
私は朝は女性専用車に乗っているんですが、
学生なんかは普通に座ってメイクしているので
もうあまり驚かなくはなりましたが、ちょっと
エチケット違反だと思いますね。
女性専用車だからかもしれませんが、
それにしたって公共の場ですることでは
ないですよね。
アイライナーとかマスカラつけてるときに
急停車すればいいのに、なんて思っちゃいます(笑)
ということで、今日は久しぶりですが動画を紹介します。
5分でフルメイクをする動画なので、すんなり見ることが
できると思います。
もともと、この女性はきれいなので化粧ですごく
変化した…とは思えませんが、最初と最後の顔を
見比べるとやっぱり違います。
彼女の使っているコスメも文字で紹介しているので
参考になると思いますよ。
彼女はメイク筆を巧みに使っていますね。
メイク筆を使用することでムラのない自然なメイクになります。
メイクに使用する筆なら3本もあれば十分です。
で、素材はやっぱりなんといっても熊野筆ですよね。
肌あたりがとても気持ちいい~です^^
