金曜の夜中からQVCでIKKOさんプロデュースの「エチュードハウス IKKOセレクト メイクアップ スペシャルセット」が紹介されています
3年前にIKKOさんが紹介して火のついたBBクリーム。
そこから韓国コスメのブームが始まったのではと
思います。
でも、BBクリームってどういう意味なんでしょう?
なんだかイメージではわかるんだけど、
はっきりした語源知らない人多いかな?
私は知らなかったので調べてみました。
BBクリームは何の略?
「Blemish Balm」、つまり「キズや欠点を補う」ものという
言葉の頭文字をとってBBクリームなんです。
基本はファンデーションや化粧下地の代わりに使う
イメージですよね。でも、ただファンデーションの役割だけではないんです。
BBクリームの成分は?
ご存じとは思いますが、様々な栄養補給成分が入っていたり、
美白効果やアンチエイジング効果のあるものがあったり、
日焼け止め効果があったりなど、
何役もこなすことができる優れもの。
ファンデーションや化粧下地として使いながら、
同時にお肌のケアもできるなんて、
日本ではそんなファンデーションはなかったので、
BBクリームが出た時は夢のような
商品って思いましたよね!
そしてもう一つの特徴は、自然なお肌に見えるのに、
カバー力が高い!ところ。
さっと塗るだけで滑らかなメイクが完成されるので、
忙しい朝の時間を短縮することもできてしまいます。
日本にBBクリームのブームが来たときに
私も使ったことがあるのですが、
匂いがだめだったし、色も合うものに
出会えなかったんですよね。
今は日本人使用にずいぶん改善されている
みたいですね。
有名どころはエチュードハウス、ミシャ、
THE FACE SHOP、ハンスキンというところでしょうか。
人によって、BBクリームに
保湿力を求める人、伸びのよさを求める人、
カバー力を求める人と様々だし、
色もたいてい2色はあります。
最近では日本にも出店してきているので、
日本のコスメを吟味して買うように
勢いで買うのはさけましょうね。
それにしても、IKKOさんが
いい!って言えば気になって買っちゃうのも
しょうがないかもしれませんね~(^。^)
化粧下地「水光ボリューマー」と、BBクリーム
「シャイニングパーフェクトBBクリーム」を、
お好みの分量で混ぜ合わせ、自然なツヤのあるお肌を
演出するベースメイクアイテム。
この1本で、美容液・保湿クリーム・化粧下地・
ファンデーション・UVカット・コンシーラーの、
なんと6つの働きを果たすそうですよ。
そのほかにプレストパウダー、ミスト、
ボディウォッシュ&ボディミルク、
水光ボリューマーがセットになっています。